ブログ|北九州市小倉で歯科をお探しの方は二階堂歯科医院まで

  日・祝
9:00-13:00
14:00-19:00

休診日:日曜・祝日
17:00まで
予約優先制・急患随時受付

tel.
093-521-0525

〒802-0077
福岡県北九州市小倉北区馬借
1丁目5-25 ホラヤビル3F

  • 電話
  • メニュー

お口の中、乾燥していませんか?

2022年9月5日

皆様、こんにちは。

北九州市小倉北区の二階堂歯科医院です。

 

ドライマウス」、正式には「口腔乾燥症」といいますが、その名の通りお口の中が乾燥している状態のことです。
 
 

ドライマウスの原因

ドライマウスの原因のひとつに、加齢によるものがあります。

ですが、生活習慣が原因になっていることも多く、年齢問わずドライマウスになります。

 

例えば、過剰なストレス、カフェイン・喫煙・アルコールの摂りすぎにより、自律神経の作用で唾液の分泌が抑制される、糖尿病や腎不全など全身疾患の影響、薬の副作用・口呼吸・会話の減少で口の筋肉が使われず唾液が出にくくなる、その原因は多岐にわたります。

とくに、口呼吸や会話の減少は、ここ数年のコロナによるマスク生活で増加しています。
 
 

ドライマウス、放置するとどうなる?

ドライマウスは、次のようなリスクが高まる可能性があります。

 

・むし歯や歯周病、口臭の原因になる

唾液が少なくなると、お口の中が洗浄されずに悪い細菌が増え、むし歯や歯周病などにかかりやすくなり、口臭も発生します。

また、唾液には歯の再石灰化でむし歯を予防する効果がありますが、その効果も減ってしまいます。

 

・口の中に痛みを起こしやすくなる

お口の粘膜が唾液で保護されていない状態だと、ちょっとしたことで粘膜が傷つきやすくなります。

そのため、お口の粘膜に口内炎が頻繁にできる原因となり、痛みが起きやすくなります。

 

・ものが飲み込みづらくなり、消化も悪くなる

唾液が少なくなることにより、ものが飲み込みづらく、また唾液によって食物が消化されないため、胃腸にも負担がかかります。

 

・風邪などの感染症にかかりやすくなる

唾液が減少すると、外部からのウイルスや細菌に対して免疫力が働きにくく、感染症にかかりやすくなります。

 

・誤嚥性肺炎を起こしやすくなる

シニア世代の方の場合、スムーズに食べ物を飲み込めなくなることにより、食べ物が気道に入って誤嚥性肺炎を起こしやすくなります。

 

・味覚障害を起こしやすくなる

唾液は「味の情報」を運ぶ役割もしています。

唾液が減ることでその働きが衰え、味覚を正常に感じられなくなる「味覚障害」を起こすことがあります。
 
 

ドライマウスの改善法は?

ドライマウスは、生活習慣を見直すことで改善されることもあります。

 

・喫煙・アルコール・カフェインを控えめにする

・よく噛んで食べる

・鼻呼吸を心がける

・ストレス緩和のためにリラックスする時間を取る

・規則正しい、健康的な生活を心がける

・部屋の中を乾燥させすぎない

・喋る、歌うなどで顔の筋肉を使う

・ガムを噛む

・唾液腺のマッサージをする
 
 

唾液の分泌を気にかけてみましょう

このように、まずはできる範囲でドライマウス対策を行ってみましょう。

当院では、「唾液腺マッサージ」の指導も行っておりますので、症状がなかなか改善されないという方は、いつでもご相談ください。